過去の旅の記録です。
出発
シンプル目な朝食でした。
6:45、出発です。
今日は、山を挟んで2つの札所に行きます。
遍路道を行けば本当は峠越えがあったのですが、昨日も雨だったので国道を行くことにしました。
お線香を購入するために、お寺の手前のお店に寄りました。
美味しそうなよもぎ饅頭があったので、誘惑に負けて追加で購入です♪
すると、お接待として缶コーヒーとミカンをいただいちゃいました!
おばさん、ありがとう!!
第44番札所 大寶寺
宿から23km、大寶寺。
さて、
山の反対側にある次の札所へ向かうべく、今度は遍路道を行きます。
後半2800mの長い登り坂を、ゼーハー言いながら黙々と進みます。
ふと顔をあげると、そこには遍路札がありました。
『 愚かで良い ただ歩けば 仏も微笑む 』
遍路だけのことではないように思えて、なんだか、ぐっときてしまいました。
しんどいなと思う場所には必ず、応援メッセージの遍路札があります。
『 一歩ずつ 歩けばいつかはゴール 』
『 人生 楽あれば 苦もある 』
『 人生逃げ場なし 』
『 心を洗い 心を磨く遍路道 』
『 道を知っているのと 実際に歩くのとは違う 』
第45番札所 岩屋寺
大寶寺から8.4km、岩屋寺。
遍路道からだと裏側に出ます。
昔はこちら側が修行の正しい入口だったようで、立派な山門がありました。
名前に【岩】とつくだけあって、すぐそばの岩肌がすごい!
写真ではイマイチ伝わらなくて残念です。
お寺はH670に位置するので、お参りを終えて出るためには表の階段をしばらく下ります。
登ってくるおじいさんおばあさん、かなりしんどそうです。
がんばって!
宿へ
遍路道の方が距離は短いのですが、昨日の雨で湿っているのと、
スニーカーがもう限界でかなり滑るので、帰りは県道を行くことにします。
途中、お参りで一緒になったお兄さんを抜かしました。
ペットボトルや缶をたくさん持っていたので、もしやと思って聞いてみたら、
量を決めてゴミ拾いをしながら歩いているのだそうです。
素晴らしい!
意外とゴミ、落ちてるんですよね…
自分も気になってましたけど、キリがないので素通りしてました。
スゴいなぁ
偉いなぁ
すれ違ったときに、飴のひとつでもお接待したら良かったと後悔しました。
岩屋寺から11km、本日の宿 やすらぎの宿でんこ に16:00頃到着です。
ついに明日は!
予定通り歩ければ結願です!!
コメント